埼玉里親会

里親あるある[交流中]
1才~2才ぐらいの幼児が、10人ぐらいで生活しているお部屋で交流をしました。 みんな元気で楽しく遊びます。気がつけば子どもたちが何人か、おんぶに抱っこにきますが、そのうち「ガブッ」と噛まれます。 ある …
2021年01月20日
里親あるある[委託後]
仕事をしながら子育て中なのですが…時間に追われ、自分の出来なさ加減に情けなくて、情けなくて…と思っていました。 一昨年の話です。施設にいると時間になったらご飯、お風呂…と決まっていると思いますが、家に …
2021年01月20日
里親あるある[委託後]
里子が来る前は「着ていくワイシャツがないよ」と主人に言われるまでアイロンがけを溜めていましたが里子が来てから制服のブラウスを毎日アイロンかけしても全く苦になりません。主人のワイシャツはついで…!? 草 …
2021年01月20日
里親あるある[委託後]
皆さまの『あるある』うちもあったなぁ…といろいろ思いだし今では懐かしくさえ思います。 令和2年の1月、児相の玄関先に「ご自由にどうぞ」とティッシュが置いてあり、何気なくもらってきたティッシュの広告を見 …
2021年01月20日
里親あるある[委託後]
「この子はこの家に来て幸せなのか、ちょっとのタイミングの差でもっといい家族に出会えたのかも…」なんて、私もしょっちゅう思いましたよ。先日、急に車の中で子どもが「お母さんから生まれたかったな」と言いまし …
2021年01月20日
里親あるある[未委託期間]
児相から委託などの電話がかかってくるかも知れないと、外出を控えて、片時も携帯を離さず持ち歩いています。珍しく旅行の予定を週末に入れた時に限って、一時保護のお話がきたりします。 いつ子どもがくるかも知れ …
2021年01月20日
夏レク旅行
湯西川 安らぎの森でバーベキューをしました。 ニジマスの塩焼きをいただいたり、川遊びをしたりすいか割りもしました。 芝生の広場でボール遊びもできました。 湯西川のホテルでは夜、ゆっくりと情報交換ができ …
2021年01月20日